スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: < 1 分
「聞いてないんだけど…」
「通常配送料の一部料金改定のお知らせ」
Amazonから、こんなメールが届きました。
Amazonが2016年4月6日
FBAを含むAmazonが発送する商品の通常配送料金を
一部改定しました。
合計金額が2,000円未満の注文に対して350円の
送料がかかります。
合計金額が2,000円以上の商品と、
書籍については1冊からでも国内通常配送料無料です。
要は、注文合計額が2000円未満だと送料がかかるように
変更しました。
ということ。
Amazonの商品画面を見てみると、このように変更されている。
・Amazon本体が販売している商品
・FBA利用者が販売している商品
自己発送商品については、今までどおり出品者が
送料を決定するため影響が無い。
購入者にとっては最悪な改定と思われたが、
Amazonプライム会員になると送料が無料になる。
一部では顧客のAmazon離れが始まるんじゃないかという
話も出ていますが、Amazonとしてはプライム会員への
囲い込みを始めたのでしょう。
プライム会員は年会費3,900円(税込)。
■アマゾンプライム会員向けのサービス
・お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
プライム会員なら通常配送料にかかる350円が
いつでも無料。
お急ぎ便、日時指定便も無料。
・プライム・ビデオ
映画もテレビも見放題。
・Prime Music (プライムミュージック)
100万曲が聞き放題。
・プライム・フォト
写真が保存し放題。
・会員限定先行タイムセール
タイムセール開始の30分前からアクセスできる。
・Kindleオーナーライブラリー
Kindleの電子書籍が毎月1冊無料で読める。
■FBA出品者の対応
FBA発送商品の商品説明欄に
全国通常配送無料
と記載してる出品者は多い。
先ほど商品一覧を確認したところ、
まだ下記のような記載になっている出品者を
多く見かけました。
【全国通常配送無料】新品・未開封商品です。
Amazon.co.jpが発送いたします。
◆新品商品です◆通常送料無料◆
安心・迅速なアマゾンから365日いつでも配送です◆
この状態で商品が発送されてしまうと
お客様へ商品説明がそのまま通知されていまうため
クレームの原因になってしまう。
私も自分の出品している商品に
「通常配送無料」と記載していたため
全ての商品を見直して修正しました。
かなり大変だった。。
まだ修正していない方は、今すぐに商品説明欄を見直そう。
クレームの元は早めに対処したいですね。
商品が売れずに不良在庫が増えた場合、
見直すポイントがあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アマゾン マーケットプレイス 出品した商品が売れない【見直すポイントと戦略】
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓
