スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: 4 分
どうも。
むつです。
今回はオークファンプロプラス(plus)の
相場検索機能についてお伝えしていきます。
相場検索機能を使うと、
「調べたい商品」が「ヤフオクで」
どれくらい売れているのかがわかります。
さらに、
売れている中国商品の商品データを
短時間で大量に調べることができます。
しかも、
売れている中国商品のリストを
すぐに抜き出すこともできるんですよね。
使い方はとても簡単なので、
早速商品データを作成してみましょう。
中国商品を探す
まずは、検索する中国商品をAmazonから探す。
今回は、「互換品」で中国商品を検索していきます。

するとすぐに、電動歯ブラシの替えヘッドが見つかりました。

モノレートを使って
この商品のAmazonでの販売数を見てみましょう。
Amazonでもこの商品ページだけで「1ヵ月に平均74個」販売されていました。
Amazonでは、かなり売れる商品だということが判断できますね。

それでは、今回見つけた
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシの替えブラシヘッドの商品を、
オークファンプロプラス(plus)の相場検索機能にかけてみましょう。

キーワードはできるだけ少なく絞ったほうがいいので
「ブラウン オーラルB 互換」
と検索窓に入力します。

すると、このようにヤフオクで1ヵ月に売れた
「ブラウン オーラルB 互換」
の商品を検索することができます。
この商品は、1ヵ月で123個販売されていました。
ヤフオクでも、かなり売れ筋の商品だということがわかりますね。

この商品が中国のサイトから
いくらで仕入れられるのか調べてみましょう。

画像にマウスのカーソルを合わせて
「右クリック」
「画像を保存」
でデスクトップなどに画像を保存しましょう。

次にアリババのサイトに移動して、
検索窓のカメラのマークを選択します。

先ほど保存した
「ブラウン オーラルB 互換商品」の
画像を選択します。

すると、
「同じ画像の商品が販売されている店舗」
の一覧ページを表示してくれます。

これで簡単に中国の仕入れ先も探し出すことができました。

売れている商品のリスト化
次は別の商品を探してみましょう。
Amazonに移動して
検索窓から「ノーブランド」と入力し、
中国商品を探しましょう。

次に見つけたのが
こちらの糖度計。

モノレートでみてみると
「1ヵ月で21個売れている商品」
だということが分かりました。


ヤフオクでの売れ行きも知らべてみます。
オークファンプロプラス(plus)の検索窓に
先ほど調べた
「糖度計 32」
と入力して検索。

ヤフオクでも「1ヵ月で20個」販売されていました。
こちらの商品もAmazon、ヤフオク
両方で売れている商品ということが分かりましたね。
セラーの販売データを抜き出す
売れ筋の商品を販売しているセラーは、
儲かる商品をたくさん扱っていることが多いです。
だから、
その「セラーが販売した商品」のデータを抜き出せば
簡単に売れるを見つけることができますよね。
それでは、
この商品を販売しているセラー名を選択してみましょう。

すると、選択したセラーがこの商品を
「1か月に何個販売」しているのかが確認できます。
次に
キーワード欄を削除して
出品者IDで絞り込むを選択して
再検索をしてみましょう。

すると、このセラーが
ヤフオクで販売した全ての商品を調べることができます。

中国商品を扱っているセラーは
中国商品だけを扱っていることが多いです。
しかも、
オークファンプロプラスで調べたデータは
「実際に販売された商品のデータ」だから
「信頼できる売れる商品データ」なんですよね。
ヤフオクで売れている商品のリスト作成
では、
このセラーが販売したデータを全て
CSVファイルで抜き出してみましょう。
CSVファイル形式でダウンロードを選択。

取得する項目や取得件数を選択して
CSVファイルをダウンロードしましょう。

ファイルに落とし込めば
実査に売れた商品リストを簡単に作ることができます。
これだけで大量の商品データを抜き出すことができましたね。

さらに、
この商品リストから別の商品を選んで
もう一度、オークファンプロプラスの
「相場検索機能」にかけてみましょう。


すると、
実際に販売された同じ商品の一覧が表示された。
先ほどと同じように、「商品を販売したセラー」を選択しましょう。

そしてまた
出品者IDで絞り込んでみましょう。

こうすることで、別のセラーが販売した
中国商品を全て調べることができます。

先ほどと同じように
商品データをCSVファイルに落とし込みましょう。

今回はデータ量が多いので
5000件を指定してダウンロードします。

この、相場検索機能を使って
中国商品を販売しているセラーを調べます。
実際に売れた商品データを抜き出せば、
「数十分の作業」でも「数万件の商品リスト」を
簡単に集めることができますよ。

あとは、仕入れたい商品を絞っていって
仕入れ先を探せばOK。
最後に
中国商品の仕入れ判断はモノレートを使う方が多い。
もちろん私もモノレートを使うけど、
モノレートは完璧なデータではないんですよね。
モノレートのランキンググラフが変動していても
仕入れてみると全く売れないということもあるし、
モノレートでデータが表示されない状態でも
実際には飛ぶように売れている商品も沢山あります。
でも、オークファンで検索したデータは
実際に商品が売れたデータだから
信頼できるデータなんですよね。
中国輸入ではAmazonもヤフオクも
重要な販売先だから
どこのサイトでどのくらい売れているか
というのを調べることはとても重要です。
今回お伝えした機能を使うだけでも
売れている商品を大量に探すことができますよ。
とても便利な機能なので、
ぜひ使いたおして作業を効率化していきましょう。
オークファンプロPlusはこちらから
↓ ↓ ↓
(オークファンプロPlus公式サイト)
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓

コメントを残す