スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: 2 分
どうも。
むつです。
BASEは手軽に無料でネットショップを開設することができます。
ですが、BASEはショップを開設しただけだと最小限の機能しか持っていません。
BASEにはAppという拡張機能を追加していくことで、たくさんの便利な機能を追懐することができます。
App拡張機能はクリックするだけで簡単にインストールすることができます。
拡張機能は有料と無料のものがありますが、まずは無料のものをインストールしていきましょう。
今回は、ネットショップを開設したら入れておくべきAppをご紹介します。
まだネットショップを開設してない方は、こちらで設定しておいて下さね。
BASE Appのインストール
BASE App 拡張機能まずは、Baseへログインします。

ショップの管理画面メニューから「Apps」を選択します。ここからAppを選んでいくことができます。

Appsの一覧画面に移動することができます。

SEO設定

↓ ↓ ↓
あなたが販売する商品のページに、カンタンな検索エンジン対策をすることができます。
商品に一致するキーワードを設定しておけば、Googleなどの検索から、あなたの商品ページへアクセスうこともできます。
ネットショップでもSEO対策は必要になってきますのでインストールしておきましょう。
レビュー

↓ ↓ ↓
あなたのショップの商品ページにレビューを表示させることができます。
購入された商品ページににお客様からレビューが投稿されることがあります。
評価の高いレビューが集まった商品ページは、
- 信頼感がある
- お得感が出る
- 皆が買ってるから買いたくなる
というように、商品ページを育てていくことができます。
メッセ―ジ

↓ ↓ ↓
あなたのショップにお客さんから問い合わせがあったときに通知してくれます。
チャット機能も付いているので、直接お客さんとのやり取りもできます。
質問に丁寧に回答していくことで、あなたのショップのファンを増やしていくこともできます。
送料詳細設定

↓ ↓ ↓
商品ごとに配送方法を設定することができるようになります。
小さい商品なら「ゆうメール」大きい商品なら「ゆうパック」といった感じで、わかりやすく分けることができます。
ラベル

↓ ↓ ↓
ラベルは、商品毎にラベルを付けることができます。

例えば、セールにして売り切りたい商品があれば、「SALE」のタグをつけることで商品の画像に「SALE」というラベルを表示させることができます。
新しい商品を販売開始したら、「NEW」などのタグをつければ販売促進につながりますね。
カテゴリ管理

↓ ↓ ↓
出品する商品をカテゴリ分けすることができます。
たくさんの商品を扱っているときに、お客さんを商品へ誘導しやすくなります。
CSV管理

↓ ↓ ↓
商品情報を一括登録、注文情報を一括ダウンロードすることができます。
大量に商品を登録するとき、1つ1つ商品を登録してしまっては時間の無駄になります。
CSVファイルで商品データを編集して、一括で商品登録すればカンタンに大量の商品を扱えます。
CSVでのデータ管理は必要になってきますので、ぜひインストールしておきましょう。
最後に
今回ご紹介したAppsは、最低限入れておいたほうがいい無料の拡張機能です。
まずは、インストールしたAppの使い方を少しづつ覚えていくといいでしょう。
BASEの拡張機能Appは、まだまだ色々なものがあります。
この先も、どんどん新しいAppが追加されていくでしょう。
便利なAppを有効に活用して、ネットショップを効率よく運営していきましょう。
Baseの登録方法はこちらで確認しておきましょう。
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓

コメントを残す