スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: < 1 分
どうも。
むつです。
「あれ!?モノレートがエラーで見れない!」
中国輸入でも国内転売でも、モノレートでの価格変動チェック、商品ランキングチェックは欠かせないですよね。
でも、モノレートは色々な理由で見れなくなってしまうことがあります。
モノレートが見れない理由
モノレートが見れなくなる理由はいくつかあります。
- 短時間に集中してモノレート検索しすぎた
- 一日で大量にモノレート検索した
- モノレートに障害エラーが発生した
- モノレートがメンテナンス中になっている
こういった理由で、モノレートにアクセスできなくなることがあります。
1,2の場合は、モノレートのサイトも「検索をさばける能力」には限界がありますので、同じ人から大量にアクセスがあった場合に、一時的にその人をブロックすることがあります。
一時的なものなので、時間がたてばアクセスできるようになります。
3、4の場合は、モノレートのサイトが全体的に使えなくなってますので、この場合は仕方がないですね。
どちらにしても、時間がたたないとモノレートにアクセスすることができません。

商品の仕入れ判断には、なくてはならないツールだけど無料なので文句は言えない・・
でも、モノレートが見れないからと言って、仕入れをあきらめてしまうのはもったいないですよね。
モノレートと似たような「ランキングの推移」や「価格変動」を確認できるサイトは他にもありますからね。
今回は、モノレートのように使えるサイト、ジャングルリサーチ (JUNGLE RESEARCH)の使い方をご紹介します。
ジャングルリサーチ JUNGLE RESEARCH
まずはジャングルリサーチのサイトにアクセスしましょう。
→ジャングルリサーチ(JUNGLE RESEARCH)はこちらから

モノレートと同じように
・商品名
・JANコード
・AmazonのASINコード
・ISBNコード
を入力することで「価格の推移」や「商品ランキング」の変動データを見ることができます。
商品を検索すると
・ジャングルリサーチ詳細
・Amazon詳細
・モノレート
を選択することができます。
他のサイトへも1クリックで移動できるようになっています。
今回は、ジャングルリサーチ詳細を選択しよう。

すると、商品の「最安値や出品者数」、「商品ランキンググラフ」を確認することができる。

表示もモノレートと似ているから、普段モノレートを使っている方なら違和感なく使いこなすことができると思いますよ^^
ただし、モノレートは1年間のデータを表示することができますが、ジャングルリサーチは「最大3か月まで」のデータしか見ることができません。
「夏にしか売れない商品」
「ハロウィンだけ売れる商品」
「映画公開で人気が出ている商品」
など、季節性商品の売れ行きを調べたり、年間の売れ行きを確認したい場合は、モノレートを使うほうがいいでしょう。
常にリスク分散をする
モノレートもジャングルリサーチも無料で使える素晴らしいツール。
でも、無料のツールは、何かトラブルがあった時のサポートがないんですよね。
だから、1つのものがダメになった時には、すぐ別のものに切り替えられるように「常にリスク分散」をしておくようにしましょう。
次は、売れている中国商品をバンバン探し出す方法。
オークファンを使った売れ筋商品のリサーチ方法をご紹介します。
無料で簡単なツールですので、ぜひ実践してみましょう。
↓ ↓ ↓
中国輸入商品リサーチ オークファンの使い方とAmazon売れ筋商品の探し方
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓

コメントを残す