スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: 2 分
どうも。
むつです。
今回はネットビジネスで使うネットバンクについてお伝えします。
ネットビジネスで稼ぐなら、ネットバンクは必ず必要になります。
オークションのやりとりや売り上げの振り込み、ASP報酬の受け取りなど、さまざまな場面で使うことになります。Amazonやヤフオク、メルカリでも1アカウントにつき1つの口座が必要になります。
いろいろなサイトで複数アカウントを持つ場合、それだけ沢山の口座が必要になるんですよね。
ちなみに、私の場合はネットバンクの口座を8個持っています。
いざ、「複数アカウントを作ろう!」と思って口座を作っても、口座が使えるのには2週間程度かかります。その2週間があれば、けっこうな金額を稼ぐこともできてしまいますよね。
ネットバンクの口座は無料で作ることができますし、維持費用も掛かりません。
今のうちに出来るだけたくさんの口座を作っておくようにしましょう。
ネットバンクのメリット
・ネットで様々な手続きができる
・振り込み手数料が無料または安い
・便利なサービスがある
・大手銀行より金利が高い
・店舗がない分サービスが良い
・通帳記帳がいらないので確定申告が楽
・ポイントが貯まる
などなど。
また、ネットビジネス用とプライベート用の口座は分けて作ったほうがいいですね。プライベート用ビジネス用を混ぜてしまうと、後で面倒なことになってしまいます。
下記はランキングで常に上位を占めている、おすすめのネットバンクをご紹介します。簡単に無料で作ることが出来るので、複数の口座を開設しておくようにしてくださいね。
ジャパンネット銀行

↓ ↓ ↓
・ATM手数料
・月1回まで無料
オークションの取引口座やポイントサイトの換金先銀行に指定されていることも多いので、作っておいたほうがいい銀行口座ですね。
振り込み手数料やATM手数料は、他銀行に比べると少し下がりますが、優秀なネットバンクですね。
新生銀行

↓ ↓ ↓
・ATM手数料
・無料
コンビニATMの出金手数料が、無条件で24時間365日、
何回でも無料というのが凄い。
新生銀行もネットバンクでは常にランキング上位に入ってきます。
大手なので安心して取引できるし、メインの口座にしても十分使えますよ。
ゆうちょ銀行

↓ ↓ ↓
・ATM手数料
・無料
いろいろなサイトで「ゆうちょ銀行なら振り込み手数料無料」ということが多いです。
ですので、ゆうちょのネットバンクも使えるようにしておきましょう。
ゆうちょの口座を持っていなければ、作っておくことをオススメします。
楽天銀行

↓ ↓ ↓
・ATM手数料
・条件により月0~7回まで無料
振込みや、銀行の取引で楽天ポイントが貯まります。
利用回数制限はありますが、振り込み手数料とATM手数料が無料になるのも魅力。
審査なしのデビットカードも発行できる。
楽天カードと組み合わせると、ポイントが貯まるうえ、楽天ポイントを振込手数料に使えてしまう。
専用口座を作るのであれば、楽天銀行が一番お勧めですね。

楽天カードと組み合わせるとポイントが貯まって
買い物にも銀行手数料にも使えます。
最後に
口座は申し込みから開設されるまで時間がかかってしまいます。
ネットバンクを持っていない方は、出来るだけ早めに申し込んでおきましょう。
試しに複数作ってみて、
使いやすい銀行を選べば問題ないありません。
売り上げ管理、報酬受け取り、個人用などの口座を分けることで、お金の管理がしっかり出来るようになります。
1つの口座で纏めてしまうと、
「あれ?いつの間にかお金が無くなった!」
なんてことにもなりかねませんからね。
ネットビジネスに口座は欠かせません。
必ず用途を分けて口座を作ってくだだいね。
次は、Amazonの出品登録方法を解説していきます。
↓ ↓ ↓ ↓
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓

コメントを残す