スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: 2 分
どうも。
むつです。
PL保険、入ってますか?
今回はPL保険についてお伝えしていきます。
中国輸入は「副業のサラリーマン」でも「主婦の方」でも「学生の方」でも稼ぎやすいビジネスです。最近は中国輸入を実践する人が増えてきたなと感じますね。
でも、「販売ビジネス」の場合は、扱う商品数が増えれば増えるほど不良品の割合が増えてしまいます。
不良品を販売してしまったというだけであれば、クレーム対応だけで済みますよね。
でも・・商品の欠陥が原因で
・お客様が商品でケガをしてしまった。
・商品が発火してお客様が火傷をしてしまった。
・商品が爆発して火災になった。
となると、大変なことになってしまいますよね。
実際、通販で販売された「粗悪なモバイルバッテリー」の爆発や火災が相次いています。


Amazonも製品回収や注意喚起など、対策に追われていますね。
危険な商品は扱わないように避けていくべきですが、商品を販売している以上、事故が起こらない可能性はありません。
目次
なぜ、PL保険に入るべきなのか?
物販をするならPL保険には入るべきです。
なぜなら、PL保険に入らないと「万が一事故が起こったときのデメリット」が大きすぎるから。
「でも、商品の欠陥での事故なら、商品を作った工場に責任があるんでしょ?」
と、感じるかもしれませんね。
でも、実際は違います。
商品はこのような流れでお客様のもとに届きます。
工場

↓
卸業者

↓
販売者

↓
お客様

日本のPL法では
「商品の欠陥でケガをした!」
という事実があるだけで、お客様は「工場」「卸業者」「販売者」のすべてを訴えることができます。
お客様からすると、商品の欠陥の原因がなんであろうと関係ないんですよね。
そう、販売者も関係者になってしまいます。
たとえ原因が販売者になかったとしても、「裁判費用」や「弁護士費用」「原因を究明するための費用」など、たくさんのお金がかかってきてしまいます。
だから、PL保険が必要になります。
人に対する被害があった場合の費用
・賠償金
・慰謝料
・死亡や後遺症の補償
・通院や入院の治療費
・通院の交通費
建物などに被害があった場合の費用
・修理費用、復旧費用
・休業補償
・復旧までの間の宿泊費用など
その他の費用
・事故の原因究明の費用
・弁護士費用
・裁判費用
これらの費用を、PL保険でまかなうことができます。
だから、お客様や「あなたのビジネス」を守るためにも、「中国輸入」をする人はPL保険に加入しておく必要があるんですね。
保険料はいくらかかるのか

私達のような個人の販売者なら、保険料の相場は
年間で1万円〜2万円くらい。
保険料は「業種」や「販売している物」、「売上」などによって変わってきます。
保険会社や保険の代理店にあなたの状況を伝えて、保険料を見積ってもらいましょう。
どこでPL保険に加入するのか
PL保険は保険会社や保険の代理店で加入することができます。
こちらの大手保険会社でも扱っていますよ。
気になった保険会社のホームページを確認して、問い合わせてみましょう。
「商工会議所が扱っているような、中小企業PL保険に入りたい」
と話せばスムーズに話が進みますよ。
ちなみに、私は東京海上日動火災保険の「超ビジネスプロテクト」に入っています。
たまたま、自宅の近くに保険代理店があったので、そこで契約しました^^
保険料の見積もり方法
保険料は、
・業種
・物販なら販売している主な商品
・売上
を基準にして、「保険料の見積もり」を作成してもらいます。
担当営業の方が状況を確認しながら進めてくれるので、今のアナタの状況をそのまま伝えればOKですよ。
保険の契約
契約は対面で説明を受ける必要があるので、保険の代理店などにいくことになる。
契約には、
・印鑑
・身分証明書
などか必要になります。
その他にも必要なものがあれば、事前に伝えられます。
すぐに使えるように用意しておきましょう。
契約が終われば、すぐに保険が使えるようになりますよ。
最後に
中国商品の品質は、数年前にくらべると格段に上がってきています。
だから、実際は商品の欠陥が原因で事故がおこるなんて、ほとんどありません。
そのためPL保険を使う出番もほとんどないんですよね。
でも、万が一事故が起きてしまうと、お客様へのダメージも「あなたのビジネスへのダメージ」も大きなものになります。
PL保険に入らないとデメリットが大きすぎますね。
ビジネスはリスクを出来るだけ小さくして、利益を最大化していくことが大切です。
私たちが安心してビジネスをするためにも、PL保険の加入は大切なことですね。
保険料は必要な経費だと考えたほうがいいですよ。
Amazonランキングの見方を間違えると
仕入れに失敗することも。
こちらで仕入の判断基準を確認してきましょう。
↓ ↓ ↓
中国製 人気商品 Amazonランキングから仕入れを判断する方法
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓

コメントを残す