スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: 2 分
こんにちは。
むつの妻です。
ついに夫がタイに出発する日の朝、夫はいつもと変わらず会社へ出勤しました。まさか今夜、副業で一人でタイに行くなんて微塵も感じさせない雰囲気です。
いつも通り仕事をこなして定時で上がり、急いで帰宅して忘れ物がないか再確認をして自宅で日本最後になるかもしれない手料理を食べました。
もしかしたらこれが夫にとって最後のご飯になるかもしれません・・・夫が好きなメニューを作りました。
夜の8時ころ、子供たちと一緒に夫を駅までを送りました。



夫は「ちょっと行ってくるよ」という軽い感じでした。私は夫の無事を祈って駅をあとにしました。平日ということもあり、すぐに子供をお風呂にいれて寝かせました。
大丈夫かな・・・ちゃんと飛行機に乗れるかなっと心配していました。時差が2時間あります。日本が夜の7時だとタイは夜の5時です。
夫がタイの空港に到着するのは朝の5時頃(日本時間)です。
眠いのですが、なかなか寝付けません。まだかなまだかなと連絡を待ちました。
タイに到着
無事にタイのスワンナプーム空港についたとラインが来ました。ラインってすごいですね!!どこでもつながります。
空港から市内のホテルまでタクシーにのると連絡がきてから1時間以上経過・・・
迷ったかね。。。
連れ去られたかな。。。

そんなことを考えていると「ホテルに着いた」とライン電話が来ました。タクシー大丈夫だった?と私が聞いたら早速、洗礼を浴びたようです。
タイのタクシーぼったくり
タイの空港からバンコク市内まではタクシーで移動します。でも、タクシーに乗って走り始めても料金メーターをつけない運転手だったそうです。。
え?いきなりぼったくられたの?って聞いたら
「いや、運転手にメーターをつけてって言ったよ」と言ってました。
タクシーの中でスマホでググって運転手に片言の英語とジェスチャーで伝えたら、運転手は笑ってメーターの電源を入れたらしいです。

次に「高速使うか?」と言われて「No」と言ったら高速を使わずにホテルまで行ったそうです。
私は「怖いな…」と思ったんですが、夫は意外と平気そうというか、ちょっと楽しそうでした。最後に運転手にチップを渡したらお礼を言われて笑顔で去っていたそうです。
後になって聞いたのですが、タイではたまにタクシーのぼったくりがあるそうです。ただ、ぼったくりと言っても大した料金ではないそうです(数百円くらい?)。トラブルになりそうだと思ったら、ちょっと高いチップだと思ってパッと支払ってしまってもいいみたいですね。
飛行機でゆっくりできなかったようですので仕入れ先が開店するまでホテルで仮眠をとるそうです。
今から大事な仕入れが始まりますからね。
タイで仕入れ開始
10時から17時くらいまで仕入れ先を回ったようです。日本でリサーチした同じ商品や類似品を仕入れて商品の画像を送ってくれました。
1日で20店舗くらいの仕入れ先をまわって沢山の商品を仕入れました。仕入れは順調そうです。よかった。

私としては仕入れよりも、食事とかが大丈夫なのか心配です。屋台が多いと言っていたので食べ物であたってないかなっと心配していました。
現地でできた知り合いの方に色々と教えてもらったらしく、一緒に食事を選んで済ませたそうです。
ホテルの近くにもコンビニ「セブンイレブン」があったそうです。そこで飲み物や日本のお菓子を購入したようです。日本の「ポッキー」が売ってたといってました。
タイのコンビニでは万引き防止のために監視役のような人がコンビニ内を見張っているそうです。ただ、その人がめちゃくちゃやる気がなくてスマホをいじって立っているだけのようです。
時給が低いのでしょうかね。
夜は一人で屋台街に行ったそうです。突然スコールで大雨が降ってきたらしく、屋台で雨が止むのを待っていたそうです。なんだか屋台って楽しそうですね。

夫はタイに滞在してまだ1日目ですが何だか、たくましくなったようにも思えました。
タイの寺院
次の日は半分観光に行ったそうです。タイにはたくさんの寺院があって、日本のお寺とは全然違いますね。私は一度でいいから、この寝ている金色の巨大な大仏を見てみたいです。

↓ ↓ ↓
タイ バンコク ワットポーの大仏 緊迫の寝釈迦仏はパワースポット
チャトチャックマーケット
最終日も朝からフルで仕入れに行ってました。世界最大規模の「チャトチャック」というマーケットがあるそうで、1日使っても回り切れないそうです。
ここでも沢山の商品を仕入れてきたそうです。

↓ ↓ ↓
チャトチャック ウィークエンドマーケットはタイでおすすめの仕入れ先
商品をオーダーでつくれるOEMも数点から簡単にできるそうです。中国輸入でOEMしようとすると最低でも数百~数千点つくらなければいけないですからね。。
タイならビジネスチャンスが広がりますね。

タイから帰国
3日間たっぷり仕入れと観光ができたそうです。タイの空港から日本にむけてフライトする前に連絡がきました。特に遅れもなく、明日の午前中には帰宅できるそうです。
こちらは朝早く起きて掃除して、夫の好きな食事を作り待っていました。
夫を駅に迎えにいくと、開口一番に子供が
「えーーー、パパ全然かっこよくなってないじゃん!」

夫も苦笑い。下の子は本気でパパはかっこよくなって帰国するとおもっていたようです。私も残念です(笑)
髭も生えてて多少疲れていました。若干、タイの香りがしましたのでとりあえずシャワーを浴びてもらいました。スッキリしてもらいたくさん食べてひと眠りしてしまいました。
仕入れもほしい商品は買ってこれたので夜は仕入れた商品のお披露目会をして販売戦略を練りました。1人でもタイに行けるんですね。タイにはビジネスチャンスがいっぱいです。次も一人で行くそうですよ。
タクシーの件も含めて、タイはとっても楽しかったそうです。
最後に
サラリーマンなので有給が使えるタイミングでまた行くそうです。たった3日間ですがとても濃厚なタイの旅になったようです。待っている方は不安や期待でいっぱいでしたが夫がタイに行ってよかったと思います。
メンタルも強くなったような気がします。
日本にいると日本の悪いところばっかり目につきますが、タイから日本に帰ってくると日本の良さも感じられるそうです。
タイでは、美しい商品やタイの明るい人たち、食事や文化の違い、見るものや会う人のすべてが新鮮だったそうです。
「価値観が変わるから絶対行ったほうがいい」
「落ち着いたらみんなで行こう!」
と言われました。
私は不安や心配ばっかりでしたが、夫は新しい世界を楽しんで成長して帰ってきました。
私も来年、タイへ行きます!

とても楽しみです。
あなたも一緒に行ってみませんか?
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓

コメントを残す