スポンサーリンク
この記事を読み終える時間: 2 分
どうも。
むつです。
「あなたの周り10人の年収を平均すると、あなたの年収がわかる」
これは、ビジネスでよく言われていることです。
もし、あなたの年収400万円なら、周りの人も400万円くらい。
年収1000万円なら、周りの人も1000万円くらい。
自分に置き換えてみると、意外と当てはまっていたりるんじゃないでしょうか?
人は「行動や考え方」が似ていて、価値観が自分と同じで居心地がいい環境というものを求めます。
周りが自分と同じだ分かると、何となく安心する気持ちになりますよね。
だから年収が400万円の人は、周りの方も400万円ということが多い。
環境に左右される私たちは周りの環境から沢山の影響を受けています。
今、自分自身がどんな環境にいるのかというのは、とても重要になるんですよね。
実際に
「太った人の近くにいる人は、同じように太る傾向がある」
という研究結果もあるほど、周りが自分自身に与える影響は大きいです。
同じように、あなたの近くにマイナス思考の人が多ければ、あなたもマイナス思考に引っ張られてしまいます。
逆にプラス思考の人が多ければ、あなたもプラス思考になっていきます。
目次
環境が人を作る
自分自身に置き換えて、この項目の1つでも当てはまることはありませんか?
- 今の自分に満足していない
- もっと上を目指したい
- 自分を変えたい
- 稼げるようになりたい
でも・・・
- なかなか行動できない
- ジャマが入って集中できない
- 時間がない
というように、「やる気」や「気合い」といったことだけで進めていくのは難しいこともありますよね。
人間はこの「3つの要素」でしか変わることが出来ません。
- 時間配分を変える
- 住む場所を変える
- 付き合う人を変える
時間配分を変える
1日24時間という「時間」はだれにでも平等に与えられます。
たとえば、「1日1時間だけでも集中してビジネスに取り組む時間を作る」
その1時間を15分単位に区切ります。
- 商品リサーチ
- 仕入れ
- 販売
- 外注化
というようにスケジュールをしていけば、少しづつでもビジネスが進んでいきます。
1年も続けたら365時間も確保することになりますからね。
時間がたてばたつほど外注化も進みます。
少ない時間でたくさんの収入を得ることできるようになりますよ。
漠然とビジネスに取り組むよりも、「あなたの大切な時間」を有効に使えるように配分を考えて取り組むといいでしょう。
住む場所を変える

住む場所をかえることも重要です。
私の場合は、副業でビジネスに取り組んでいますので、副業に使える時間が限られています。
本業が忙しい時には残業もありますし、通勤には片道2時間かかっていました。
でも、よく考えると通勤時間って「無駄な時間」で、もったいないですよね。
「通勤は人生の中で一番無駄な時間」なんて言われたりします。
あなたも通勤中に「この時間があったら色々なことができるのにな」なんて考えたことはないでしょうか。
私は片道2時間も通勤に使っていました。
1日のうち4時間も「無駄な時間」を使っていたことになります。
そこで私は、「職場の近くに引っ越してしまう」ことで通勤時間を節約することにしました。
通勤時間は30分になったので、簡単に「1日3時間」の自由な時間を作り出すことができました。
この時間をビジネスに使うだけでも、たくさんの時間を確保することができるようになりますよね。
引っ越したことで多少家賃が上がったとしても、副業で利益を上げてしまえば問題ないですから。
付き合う人を変える
まずば前向きな思考になれる環境に身をおくべきです。
日常的に付き合う人達を選ぶということは、自分の人生を大きく変えるということ。
誰だって居心地のいいところに居たいものです。
でも、勇気を出して環境を変えることで、あなた自身を大きく成長することができます。
どうやって環境を作るのか

とは言っても、今の環境をいきなりガラっと変えることは難しいですよね。
どうしても周りに切り離せない人がいたりすることもあります。
そういった場合は、SNSやブログなどのインターネット上で新しい繋がりを作るといいでしょう。
ただし、あなたと同じような環境や収入の人たちのコミュニティには入らないようにしましょう。
今の自分よりも上の収入のコミュニティに入るようにしてくといいですね。
今の環境に満足せず、新しいことに挑戦する。
- 新しい場所に行く
- 新しい人と会う
- 環境を変える
- 付き合う人を変える
- 常に誰かの情報を得る
常に成長できる環境を作るようにしましょう。
付き合う人を変える、環境を変える
あなたが成長するにしたがって、自然と付き合う相手が変わってくるようになります。
あなたの ステージが上がると、付き合う人たちが変わってくるのは自然なことですからね。
ネガティブな人は遠ざける

でも、人は周りの変化を嫌う性質もあります。
たとえば、あなたが
「新しいことに挑戦する」
「最新のものを試してみる」
というときに、周りの人はどういった反応をするでしょうか。
- やめたほうがいいよ
- あなたには無理だよ
- どうせ失敗するよ
というネガティブな発言や行動をして、止めようとする人っていますよね。
ネガティブなことばかり言う人は、「自分の周りの環境が変わる」ことをイヤがります。
自分の周りの人が「自分よりも先に行ってしまうこと」を全力で止めようとします。
ネガティブな発言をする人は、チャレンジしようとする人のことを止めてでも「自分の周りの環境が変わらない」ことで安心します。
せっかくやる気になっていたり、挑戦しようとしていたのに・・・
ネガティブなことばかり言われてしまうと「やっぱりやめようかな」なんて考えてしまうかもしれませんよね。
前向きな人を周りにおく

一方、あなたの挑戦に対して励ましてくれり、送り出してくれる人もいます。
- 頑張ってね
- あなたなら出来る
- 全力でやってみなよ
こういってくれる人が周りにいれば、迷うことなくチャレンジすることが出来ますよね。
前向きな人、ポジティブな人が周りにいると、あなたが新しいことにチャレンジするときに「背中を押して」くれます。
もし、失敗して落ち込んでしまっても前向きな気持ちにさせてくれます。
ポジティブな人が周りにいれば、あなたは新しいことにどんどん挑戦することができるでしょう。
最後に
ビジネスでは 基本的に あなたが「行動」しなければ1円も稼ぐことができません。
だから、行動を止めようとする人が近くにいる状況は、あなたにとってマイナスでしかなくなってしまいます。
付き合う人を変える、環境を変えるというのはとても大切なことですね。
ネットビジネスをすると人から批判されることもあります。
マインドブロックを外して成長し続けるようにしてください。
↓ ↓ ↓
今ならメルマガ登録して頂いた方限定に
「サラリーマンでも主婦でも自宅で稼ぐための教科書」
「今すぐ月商10万円アップさせる3つの商品データ」
をプレゼント。
フォームに登録して頂けると3秒で受け取ることができます。
↓ ↓ ↓

コメントを残す